29日に秋田市のニードザプレイスさんでジュースの試飲会を行いました。
新作ジュースを沢山の方に試飲してもらい、商品に対する感想も聞けて良い場となりました。
そこでブログのタイトル通り「あっ!これさえあればイベント行ける!」っていう神器を自分なりに思いついたので忘れないうちに書こうと思います。
これまでイベントなどは出店したことはありませんでした。
ですが去年、事業を活用して大きな商談会に出店することになりました。
もちろん道具もなにもありません。前回の商談会の様子を見てみると1つ1つのブースがお店のようにお洒落な展示。いやいやこんなにお金かけられないわと引いてしまいました。
そこで最低限の投資ながら最高の結果をもたらすには何が必要か。お金のない農家は考えました。
それで行き着いた3種の神器がこちらです。
1.テーブルクロス
2.ポスター
3.伝えるキャッチフレーズ
解説していきます。
1.テーブルクロス
まず写真を見てください。
テーブルクロス1枚あるだけで華やかな雰囲気になりません?
会場によっては事前に用意してくださるところもありますが、オリジナルのものはあった方が絶対いいです。特に色に注意です!
テーブルクロスってだいたい白なのですが、黒や紺色があると一気に高級感になります。自社カラーがあるならそれでいくべし!
2.ポスター(を貼るためのコルクボードやそれを机に飾る三脚。ダイソーで手に入ります)
机の上に今日は何をしにきたのか、どんな商品があるのかでかでかとアピールすべしです!
立ち止まってくれるかはこのアピールにかかっていると言っても過言ではありません。
「でも俺ポスターなんて作れないし、印刷だって高いんでしょ?」と思いのあなた!そんなことはありません!
アプリで「チラシ デザイン」なんて検索すれば簡単にチラシが作れるものがたくさんあります。
それをコンビニのプリンターで印刷するだけ!
普通印刷ならA3が最大でしたが、コピー印刷だとポスターサイズもありました。これは1枚コピーしたものを拡大してくれるので後でテープなどで張り付けて完成となります。
3.キャッチフレーズ
商談会に慣れてない農家にとっては、お客様とのコミュニケーションはたどたどしくなります。
焦ってテンパります。まして試飲、試食の用意して感想聞いて〜なんてやっているとほんと忙しいです。
なので事前に伝えたいことは用意しておこうとただそれだけのことです。
もしこれが一般のお客様じゃなくて商談会のような場だとしたら卸価格(税抜き、税込)やロット数、納品日数などパッと言えた方がいいことは沢山あります。
ちなみに偉そうに書いてますが、私この辺苦手で反省の意味も込めて書いてます。笑
ちなみに作らなくても良いと思ったのは
・オリジナルはっぴやTシャツ(昨日も初めて着ていったけど誰にも気付かれなかった)
・のぼり(あったらポスターと同じ効果があるのでいいけど高いので自主制作のポスター優先)
・チラシ(商品詳細のチラシはあったほうがいいと思いますが、購入判断はその場で決まります。後からチラシ見てやっぱり購入しよう!なんてことは滅多にない。実際に大切に保管しているチラシってあります?笑)
これから商談会に初参戦となる方々にぜひ参考にしてもらえればと思います。