秋田でワイン用ブドウを栽培している豊島です。
お客様から表題のようなことをお問い合わせ頂いたので今回はそれについて書こうと思います。
ワインブドウジュースとノンアルコールワインの違い
そもそもこの質問の意図は「同じワインブドウが原料なのだから一緒でしょう?」というものでした。
結論からお答えすると、味、香りが全然違います。
ノンアルコールワインは一度ワインを作ってからアルコールを抜くので味や香りはワインです。
ワイン好きの方が運転等でどうしても飲めない、でもワインは味わいたいという場合はノンアルコールワインの方がおすすめです。
対してワインブドウジュースは原料がワインブドウですが、製造方法は「ジュース」なのでワインのような香り、味にはなりません。
どうしてワインは色々な香りがするのか
大きな違いは「発酵」の有無です。
アルコール発酵は酵母菌によって糖分がアルコールや二酸化炭素に代わります。それに加え、ブドウの皮についている香りの元となる物質が発酵によってカタチが変わり、揮発するようになります。なのでワインは色々な香りが出てきます。ジュースは発酵させてないから香りが出てこないのです。
香りの元となる物質は糖類とくっついているらしく、重くて揮発できないとのこと。糖類が発酵によって無くなり、軽くなって揮発するそうです。
ノンアルコールワインに負けないワインブドウジュースの美味しさ
ノンアルコールワインとワインブドウジュースは似ているようで全くの別物です。
なのでノンアルコールを目的にワインブドウジュースを飲むと、甘くて期待に添えないかもしれません。ですが、甘みに加えて、濃厚なコクやさっぱりとした後味はとても美味しいと自負しております。子どもと一緒に飲めるのも魅力の一つです。(法律上1%以上アルコールを含むものを酒類としています。たまに0.5%くらいアルコールが入っていてノンアルコールと表記してあるものもあるのでお気をつけて)
その場のPTOに合わせて飲み物を選びましょう。
おすすめワインブドウジュース
ここからはPRです(笑)
ワインブドウ農家が本気で作っているブドウジュース「ワインに恋するブドウたち」、「ソムリエの休日は白葡萄と」がおすすめです。